MOOのオフィス
MOOのオフィスはロンドンの東、エンジェルの近くに位置しています。
東ロンドンは現在開発が進み、今はトレンド発信地区として最先端のビジネスが軒をつらねる活気のある地域です。
特にこのエンジェルは、かつてトニー・ブレアも住んでいたこともあるという、トレンドエリアながら高級感も漂う地区。
同じローズベリー通り沿いには世界的に有名なサドラーズ・ウェールズという劇場もあるので、それでご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
オフィスからほんの数件先に印刷工場、そして歩いて50メートルもしないところにマウントプレザントという巨大な郵便集配所があり、この小さな地域で、MOOはカードの注文受付、印刷から配送まで全てをこなしています。
MOOにとって、全ての作業をひとつの場所でおこなうのはとても大切なことです。
それによって現場と密にコミュニケーションがとれ、品質を保つことができるからです。
MOOは、ミニカードを単なるネットビジネスの一環ではなく、500年以上前からヨーロッパに続く印刷業のひとつとして考えており、印刷機のすぐ脇で日々の仕事をこなすことを、とても誇りに思っています。
MOOのオフィスはとても快適!
日あたりいい広々としたスペースに、いくつものパソコンのスクリーンが立ち並び、スタッフが話しあう声やキーボードを叩く音が響き渡っています。
いつも私がオフィスに着いて幸せだと思うのは、こののびのびとした雰囲気。
ここでなら、ミニカードのようなわくわくするアイデアがいくらでも飛び出してきそうな気がします。
我らが社長、リチャード・モロスとその仲間たち(!)の様子は、Flickrの写真からどうぞ。
| 固定リンク
コメント
初めまして〜シンガポールからのリリです〜MooのLivejournalからこのブログを聞きました。Mooのオフィスを本当に面白そう〜^_^ あたしはMooのミニカードが大好きなんですよ〜名刺としてちょっと高いんですけど、MooのミニカードのQualityは写真よりみたいんですから、よく考えたら、値段は大丈夫と思います!MOOのstickerbookも買いたいんです〜カワイイみたい!Mooは日本で人気があるんですか?シンガポールで人気がどんどん増えてします〜^_^ 自分の日本語は悪いんですからすみません!>_<
投稿: リリ | 2007年10月25日 (木) 02時04分
はじめまして。moo のブログに日本語が出てきてびっくりしました。moo で働くなんてうらやましいです。まだ注文したことはないのですが、flickr のどの写真を使うかを考え中です^^日本語でメッセージが入れられたら結婚式の二次会や子供ができた時の内祝い用にいれるカードとして幅が広がりそうですね。これからのRui さんのご活躍、楽しみにしています。
投稿: chocola | 2007年10月25日 (木) 16時06分
>リリさん
初めまして、リリさん。
日本語すごくお上手ですね!
MOOのLivejournalコミュニティーも活発ですよね。
MOOは、日本では写真が好きな人とブログをする人に特に人気があるんだと思います。
MOO、シンガポールでも人気があるんですね!
>chocolaさん
こんにちは、chocolaさん!
嬉しいコメント、どうもありがとうございます。
日本語でメッセージ、あまり知られていないかもしれないですが、実は入れられるんです!
ミニカードは使い方次第で用途がいくらでもありそうですよね。
これからもよろしくお願いします。
投稿: るい | 2007年10月26日 (金) 11時24分